【40代 50代 60代】頭が良くなりたい・才能を開花させたい ◆そのためには運動とゴール設定が有効

 

YouTubeにてアファメーション配信をしている言霊コーチ天野です。

 

YouTubeにて「【40代 50代 60代】頭が良くなりたい・才能を開花させたい ◆そのためには運動とゴール設定が有効」というテーマの動画をアップしました。

サクッと内容を知りたい方はぜひこのブログ記事をお読みください。

★ ★ ★

さて、「頭が良くなりたい」とか「才能を伸ばしたい」という願いは、誰でも持っているものですよね。この記事では、その二つの願いを叶える方法をご紹介いたします。

結論から言うと、一つは「運動をすること」、もうひとつは「ゴール設定をすること」です。このことについて説明していきます。

★ ★ ★

まず、「運動すること」に関してです。

なぜ、「運動をする」と頭が良くなったり才能が伸びたりするのかというと、それは「脳の各部位が連携するから」なんですね。

これはどういうことかというと、いわゆる「頭が良い」とか「才能が豊かである」という状態はどういう状態かと言うと・・・

よく誤解されるのは「脳のシワが多い」とか「脳の容量が大きい」などのことが言われていますよね?

でも実はそうではなくて、「脳の各部位がしっかりと連携している」という状態こそが「頭が良い」とか「才能が豊かである」という状態なわけです。

(その理由に関しては上の動画で説明していますので、詳細を知りたい方は動画をご覧ください)

★ ★ ★

で、「脳の各部位がうまく連携している」という状態に持っていくためにこそ「運動」が非常に有効なわけです。

これはなぜかというと・・・

実は、人間の身体はいまだに「原始人とほとんど同じ」なんですね。

そもそも、人間の長い歴史からすれば、産業革命が始まったのはつい最近のことです。人類の歴史で見れば我々は原始人のスタイルで生きていた時代のほうが長いわけなんですね。

だからこそ、我々の身体はいまだに「原始人スタイル」なのです。で、原始人の時代は今と違って身体を動かさなくては生きていけませんでしたね。にもかかわらず、現代人はあまり身体を動かしませんよね。

これは「いまだに身体が原始人スタイル」の我々にとっては望ましくないことなんです。

当然、人間の脳もいまだに原始人スタイルですから、身体を動かすことで脳のパフォーマンスを最大限に発揮されるわけなんですね。なので運動をした方がいいわけです。

ちなみに・・・

どれくらいの運動量をこなせばいいかというと、週に2~3回のジョギング or ウォーキングです(心理学者のアンダーズ・ハンセンが書いた「一流の頭脳」からの情報)。

★ ★ ★

次に、「ゴール設定」ということに関してです。

これは具体的にいうと「アファメーション」や「イメージング」で行います。「アファメーション」に関しては私が運営するアファメーションチャンネルを利用していただけたら、と思います。

いずれにしても、アファメーションやイメージングをすることによって「ゴール設定」をしていくことで、頭が良くなり、才能も豊かになっていくわけなんですね。

それはなぜかというと・・・

そうすることで「脳が最適化されていくから」なんですね。

★ ★ ★

たとえばイチローは小さな頃から「野球選手になる」というゴール設定をしていました。なので、イチローの脳はだんだん野球脳になって行ったわけです。

イチローは運動神経ということで見れば実はそれほど高くないかもしれません。私はイチローがバスケットボールをしている映像を見たことがありますが、そんなに器用な動きではありませんでしたからね。

もちろん、一般人に比べたら運動神経は上の方だとは思いますけど、でもだからと言って「日本人の中でトップクラスか」と言われたら、そういうわけではないと私は思っています。

それよりも、イチローの才能が開花したきっかけは・・・

 

  • 小さな頃からゴール設定をしていて、
  • そこに向かって動いていたために、
  • 脳の各部位がしっかりと野球スタイルに連携されて、
  • その結果、イチローは野球の才能があるという状態になっていった

 

こういうことだと私は思っています。

実際、「ゴール設定」をしてそこに向かっていくことによって、人間の脳は最適化されていきます。

それは年齢は関係ありません。自分がなりたい理想をしっかりとイメージして、日々それを意識する。そのことによって行動がそちらに向かって行きます。

(年齢が関係ない理由も、上記動画で説明していますので、ぜひご覧ください)

で、脳もその方向に最適化されていくわけなんですね。なので「ゴール設定」をしていくことは「頭が良くなる」そして「才能を開花させる」という事において非常に重要なことと言えます。

今回の話、ぜひ参考にしていただけたらと思います。

(以下、この話題に関するツイートです)

 

ブロガーyoutuber : 言霊コーチ天野より  →TOP

 

ABOUTこの記事をかいた人

◆「言霊の力」であなたの人生を変えるプロコーチ。コーチングを受けたお客様は着実に内的に変化・成長していき、人生が上昇していきます。多数実績あり。YouTube登録者1万人(3つの合計)。 ◆【こんな人へ向けて情報配信しています】頑張ってるのにいつも報われない人。モラハラを受けている人。人生の軸を見失っている人。 ◆1975年生まれ。早稲田大学卒。音楽家として坂本龍一氏プロデュースアルバムに作品が採用される。テレビ番組挿入曲など作曲。妻と猫2匹と暮らす。