堀江貴文 名言 やってみないと自信はつかない【自己洗脳】

堀江貴文 名言 やってみないと自信はつかない【自己洗脳】

 

 

 

今回は堀江貴文さんの著書「本音で生きる」の中からの名言です。
57pにこの言葉が登場します。

堀江貴文さんによると、自信がないとすれば、その原因は「経験不足」ということです。

いったん経験してしまえば、それは自信になります。それがたとえ小さな成果でもいいのです。自信がつけば、人に嫉妬しなくなります。そして、自分が他人に負けていると感じていても、「どうすれば勝てるだろうか」と工夫するマインドになれます。

これがいい循環となって成長していくんですね。

 

★ ★ ★

 

しかし、それもこれも、まずは「やってみる」ことから全てが始まります。
どんなことでも、最初は躊躇してしまうものです。しかし、やってみたら案外簡単だった、ということはしばしばあります。

それに、もし難しいものであれば、ハードルを下げて、簡単なレベルから取り組んでいけばいいのです。

まずはやってみる。このマインドを大事にしましょう。

あなたの未来のために。

 

 

ブロガーyoutuber : 言霊コーチ天野より  →TOP

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

◆「言霊の力」であなたの人生を変えるプロコーチ。コーチングを受けたお客様は着実に内的に変化・成長していき、人生が上昇していきます。多数実績あり。YouTube登録者1万人(3つの合計)。 ◆【こんな人へ向けて情報配信しています】頑張ってるのにいつも報われない人。モラハラを受けている人。人生の軸を見失っている人。 ◆1975年生まれ。早稲田大学卒。音楽家として坂本龍一氏プロデュースアルバムに作品が採用される。テレビ番組挿入曲など作曲。妻と猫2匹と暮らす。