行き詰まったとしても必ず突破口はある【BGMなしアファメーション】
YouTubeにてアファメーション配信をしている言霊コーチ天野です。
物事が行き詰ったとき、停滞したとき、上手くいなかくなったとき・・・こんなときは、「もうダメかな」と思ってしまいますよね。
でも、ちょっと確認してもらいたいのですが、それって本当に「行き詰って」いますか?
人生全体として見た場合、本当の意味で行き詰ることは、ほとんどありません。現にあなたも、こうして「今」という時を迎えていますよね?
つまり、過去にさまざまな問題をクリアしてきて、今にたどり着いているわけです。
そのことを踏まえれば、今回「行き詰った」ように見えることも、実はそんなにたいしたことでもないはずです。
★ ★ ★
ここで、ひとつヒントを。
心理学者の樺沢紫苑さんによると、人間は「つらい」「苦しい」と感じたときは、無意識のうちに人と比較してしまっているそうです。
特に、「自分より上の人」と比較してしまう傾向があるそうですね。これを、心理学では「上方比較」と言います。
もしかしてあなたは、無意識のうちに他人と比較していませんか?もしそうなら、まずは比較することをやめましょう。そうすれば、「下方比較」とセットで出てくるとされる「つらい」「苦しい」という感情も、かなり少なくなりますよ。
★ ★ ★
「つらい」「苦しい」というネガティブな感情は視野を狭めます。なので、それらの感情を少なくすれば、視野が広くなります。視野が広がると、突破口も見えてきます。
ぜひ、今回のお話、参考にしてみてください。
あなたの未来のために。
ブロガーyoutuber : 言霊コーチ天野より →TOP