YouTubeにてアファメーション配信をしている言霊コーチ天野です。
「嫌な奴」は、都合よくレッテル貼りをしてきます。
つまり、
前後の文脈を無視して、部分的に切り取って、
都合のいいところだけ取り出して、
それを拡大解釈してレッテル貼りをするわけです。
★ ★ ★
よく、マスコミがやってますよね。
有名人がブラックジョークで言ったことを、
前後の文脈を切り取って拡大解釈する。
そしてレッテル貼りして大々的に報じる。
「嫌な奴」は、まさにこれと同じことをしてきます。
★ ★ ★
私が過去に見た事例だと、
とある整体院に激しくネットでからんでいた人がいました。
その整体院は、「子供お断り」という経営方針でした。
それに対して、「子供を差別するのか!」
から始まって、
「あの整体院の院長は差別主義者だ!」
とまで書いていましたね。
こういうことをする人は、「嫌な奴」なんですから、
「真摯に受け止める」必要なんてありませんよ。
人によっては、
「子供も入れるようにしなきゃいけないかな」
とマジメに考えてしまう人もいます。
で、「嫌な奴」のペースにハマり、さらに悩む、と。
こんなことにならないよう、
こういう「嫌な奴」とは適度な距離を取ることが肝心ですね。
今回のお話、ぜひ参考にしてみてください。
ブロガーyoutuber : 言霊コーチ天野より →TOP