【嫌な奴の特徴#9】自分は絶対的に正しいと思っている◆クレーマーに多い性格傾向

 

YouTubeにてアファメーション配信をしている言霊コーチ天野です。

 

「自分は絶対的に正しい」と考える人がいます。

こういう人は、

そこそこ学歴も高かったりします。

なので、

自分には知性があると思い込んでいるわけですね。

★ ★ ★

が、こういう人は、実は知性がありません。

もし、本当に知性ある大人なら、

正しさは人それぞれであることを理解しています。

★ ★ ★

もちろん誰だって、

便宜上、自分の正当性を主張はします。

しかし、心の奥底では、

人の数だけ正しさがあることがわかっています。

なのでむやみやたらと

意見を押し付けることはしません。

★ ★ ★

しかし、”彼ら”はそうではありません。

なにせ、「自分は絶対的に正しい」と

信じているわけですから。

どんなささいなことであっても

自分の意見が通らないとわめきます。

★ ★ ★

たとえば、

・店で店員に注意された

・ネット上で自分と違う意見の人に出会った

・有名人が自由奔放な意見を述べたのを見た

という場合に、

スルーできずに自分の違和感を相手にぶつけてしまうのです。

★ ★ ★

もちろん、人間なら誰でも、

違和感を感じることはあります。

しかし普通は、こだわらずにスルーできます。

ただ、”彼ら”はそれができないんですね。

人生がかかった局面で戦うのならまだしも、

どうでもいい場合でもこだわり、

まわりとぶつかります。

★ ★ ★

さらに悪いことに、

”彼ら”の自己主張する様子は、不思議な魔力があります。

完全にイってしまっている状態なので、

聞いた方は

「この要求をのまないといけないのではないか」

と思ってしまうんですね。

店員が相手なら、

その店員は土下座します。

ネット上の相手なら、

その人は精神を病みます。

★ ★ ★

でも、”彼ら”の主張など、

重要視することは全くありませんよ。

確かに、真剣に何かを訴えているように見えますが、

それは単に”彼ら”の心の違和感を解消したいだけです。

そんなものは、

普通は仕事のエネルギーにでも変えて消化します。

なので、”彼ら”は普通ではないのです。

普通ではない人を、

普通に相手することはありません。

無視しても全く失礼には値しませんよ。

今回のお話、ぜひ参考にしていただけたら、と思います。

 

ブロガーyoutuber : 言霊コーチ天野より  →TOP

 

ABOUTこの記事をかいた人

◆「言霊の力」であなたの人生を変えるプロコーチ。コーチングを受けたお客様は着実に内的に変化・成長していき、人生が上昇していきます。多数実績あり。YouTube登録者1万人(3つの合計)。 ◆【こんな人へ向けて情報配信しています】頑張ってるのにいつも報われない人。モラハラを受けている人。人生の軸を見失っている人。 ◆1975年生まれ。早稲田大学卒。音楽家として坂本龍一氏プロデュースアルバムに作品が採用される。テレビ番組挿入曲など作曲。妻と猫2匹と暮らす。