YouTubeにてアファメーション配信をしている「天野メモ」です。
めんどくさい人っていますよね。
人がやることに対して、
当事者でもないのにわざわざ、
細かいことにモノ申して、
停滞させる。
特にインターネット上の場合は、
誰でも気軽にからむことができるので、
こういう「めんどくさい人」が
顕在化しやすいです。
★ ★ ★
しかも悪いことに、こういう人って、
「あなたのためですよ」
という大義名分で言ってくるんですね。
なので思わず、
「この意見は聞かないといけないのではないか」
と思ってしまう人もいます。
でも、そんな必要ないですよ。
彼らは単に、
「めんどくさい人」
ってだけですからね。
★ ★ ★
また、彼らは他人のことだけでなく、
自分自身のことに関しても
めんどくさいことをします。
つまり、
自分自身の行動も、細かく見ていくんですね。
なので、ちょっとミスをしただけで、
「ああ、俺はダメな人間なんだ」
と激しく落ち込みます。
で、その「負のオーラ」をまわりにまき散らします。
★ ★ ★
また、彼ら自身が何かをやろうとするときも、
完璧に計画を立ててからでないと実行しません。
計画を細かく見ていって、
ちょっとでも不透明な部分があると不安がります。
それだけならまあ、いいですが・・・
その不透明な部分を他人に質問するんですね。
他人にしてみればいい迷惑です。
★ ★ ★
普通の人は、
計画に多少、不透明な部分があっても、
とりあえず実行します。
そうして、
実際に行動して得た経験をもとに、
細かい部分を練りなおしていきます。
しかし、「めんどくさい奴」は、
自分で行動・検証せずに、
すぐに他人に頼るんですね。
★ ★ ★
このように、「めんどくさい奴」は、
他人のすることに関しても、
自分がすることに関しても、
いちいち他人に指摘し、聞きまくるわけです。
かかわると、
あなたの時間とエネルギーが奪われます。
なので、「めんどくさい奴だなぁ」と感じた場合は、
厳戒態勢に入ってください。
そして、いつでもサッと離れられるように
準備しておきましょう。
今回のお話、ぜひ参考にしていただけたら、と思います。
ブロガーyoutuber : 天野メモより →TOP