YouTubeにてアファメーション配信をしている言霊コーチ天野です。
今回のテーマは、「結果よりも過程が大事」です。
上記に貼ったYouTubeトークにて詳しい内容は語っていますが、ここでは簡単にご説明しますね。
なぜ、結果よりも過程が大事か。
それは、「過程を大事にしないと結果が出ないから」です。
★ ★ ★
よく、「結果が大事なんだ!過程が大事だというのは甘えだ!」という意見が聞かれますよね。
それは、たしかにそうなんです。結果を得るために仕事や勉強をしているのですからね。
でも、よく考えてみてください。「結果」はコントロールできませんよね。でも、「過程」ならコントロールできます。
なので、コントロールできない「結果」に意識を向けるよりも、「過程」に意識を向けた方が生産的なのです。
★ ★ ★
往々にして、「良い結果」が出るときというのは、「過程を楽しんでいる」ものです。
楽しく、無我夢中に行動しているうちに、良い結果が出る。
そんなケースがほとんどなんですね。
なので、過程を楽しむことが大事なのです。
★ ★ ★
ここから延長して考えると、何か「物事を始めよう」と思った際は、「好きなこと」に取り組むことが重要であるとわかりますよね。
少なくとも、「興味を持てるもの」がいいでしょう。
間違っても、「全く興味を持てないもの」に取り組まないように注意しないといけません。
よくあるのが、
「興味がないけど、このジャンルが稼げると言われているから、そのビジネスに取り組む」
「興味がないけど、この資格がカッコいいと言われているから、その勉強に取り組む」
というケースです。
これは、興味がないことに取り組むということになるので、過程を楽しむことができません。なので、良い結果は出にくいのです。
こういうことにならないように、「好きなこと・興味を持てること」に取り組み、過程を楽しむことが大事ですね。
あなたの未来のために。
ブロガーyoutuber : 言霊コーチ天野より →TOP