【生き方】いいことがあればやる? なければやらない?◆善なる方向に生きよう

自分が行動する基準として

・いいことがあればする
・いいことがないなら、やらない

という軸で生きている人。

あなたは、
そういう人をどう思いますか?

尊敬できますか?

友達になりたいですか?

たとえば・・・

利他の実践。

これに関して、

・利他を実践して、いいことが
 あるならやる。
 いいことがないなら、
 やらない。
 
こういうことをいちいち
考えてしまうのであれば・・・

その人は、人間的に醜い。
そんな気がしませんか?

 

考えてみてください・・・

利他の実践――

これは、いいことがあるから、
やるものでしょうか?

そうではないはずです。

誰もが持っている、
本質的な「良心」からくる
行動のはずです。

本質的であるということは、
自然であるということです。

自然であるということは、

草が伸びるように、
鳥が飛ぶように、
猫が走り回るように、

「自然な力学」に基づいて
動いているということです。

事実、

草は、誰が教えることもなく、
伸びていきます。

なぜ?

草は伸びるものだからです。

 

鳥は、誰が教えることもなく、
自由に空を飛びます。

なぜ?

鳥は、飛ぶものだからです。

 

猫は、誰が教えることもなく、
野をかけまわります。

なぜ?

猫は、走るものだからです。 

 

⇒あなたの人生が「進化」するメルマガはこちら

 

これと全く同じです。

人間が、

・利他を実践したい

と思うのは、

人間には良心がそなわっており、
誰が教えることもなく、
人を助けたい、
と思うものだからです。

にもかかわらず・・・

・利他を実践して、いいことが
 あるならやる。
 いいことがないなら、
 やらない。
 
というのは、
もはや人間として生きていない
ことを意味します。

 

そして・・・

現実世界を見ると、ほとんどの人は、
人間として生きていません。

なぜなら、

・利他を実践して、いいことが
 あるならやる。
 いいことがないなら、
 やらない。
 
と考えているからです。

つまり、

「損得勘定」という、
「表面的な領域」で生きてしまって
いるのです。

これはものすごく
「不自然な生き方」です。

不自然に生きるということは、
不自然なことが起きる
ということです。

不自然なこととは、

・不幸なこと

です。

というのも、本来、この世界は、
愛で出来ているため、
人間が人間として生きていれば、

・不幸なこと

など起こるはずがないのです。

でも、実際のところ、
現実世界では、

人は争い、憎しみ合い、
不安におびえながら生きています。

また、たちの悪いことに、
その不安を利用して経済活動が
活発になったりもするので、

わざわざ不安を
増幅させるようなことを、
人は自ら起こします。

たとえば・・・

・挑発して戦争を起こす
・不安を煽るCMを流して商品を売る
・小さな不祥事を大々的に報じて
 視聴率を稼ぐ
 
といったことですね。

・・・もうそろそろ、
人間になりませんか?

人間として生きませんか?

いいことがあるとか、
いいことがないとか、

そんなことは関係なく、
人間にもともと備わっている

・良心

に基づいて、

・善なる方向

に向かって生きませんか?

少しでも伝われば、幸いです。

 

(⁎•ᴗ‹。)!

⇒あなたの人生が「進化」するメルマガはこちら

投稿者:

言霊コーチ天野

◆霊感占い師・悩み相談コーチ 心を整えることで現実を変える──そんなセッションを行っています。 言霊・遠隔気功・タロットを組み合わせた手法で、あなたの人生の流れを前向きに整えていきます。 ◆実績 ココナラでの電話相談は1000件以上。 YouTube総登録者は1万人を超えています。 お客様からは、「復縁が叶った」「事業が軌道に乗った」「年収が1億円を超えた」など、目に見える変化のご報告を多数いただいています。 ◆お客様の属性 大学生から資産家・芸能人まで幅広くご相談をいただいていますが、共通しているのは「生きづらさを抱えていること」。 どんな立場の方でも、安心してご相談いただける場づくりを大切にしています。 ◆プロフィール 1975年生まれ。早稲田大学卒。 音楽家として、坂本龍一氏プロデュースのアルバムに楽曲提供し、テレビ番組の音楽も手がけてきました。 長年磨いてきた感性と言葉の力を、コーチングとリーディングに活かしています。 ◆よくご相談いただくテーマ 生きづらさ/婚活・恋愛/モラハラ・パワハラ カサンドラ症候群/自己愛性パーソナリティ障害/アダルトチルドレンなど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です