他人を羨ましがっても仕方がない

【音声トーク】他人を羨ましがっても仕方がない◆アダルトチルドレン◆他人との比較

 

人の持っている設定条件は
いろいろあります。

生まれ持った設定、環境など、
違いがあります。

それを見ると、
人生はとても不平等に思えるかも
しれません。

しかし実は、
人生は平等なのです。

だから、
人を羨ましがっても仕方がないのです。

たとえば、イケメンは、
努力しなくてもモテるので、
人としての魅力がつきにくいです。

一方で、
イケメンではない人は、
努力しないとモテないので、
人としての魅力がつきやすいです。

★ ★ ★

実際、若いころは
イケメンでちやほやされていた人が、

年齢を経ると
ただの傲慢なだけのおじさんに
なってしまった、なんてことは、
よくありますよね。

このように、
結局は、どんな条件であっても、
良い部分、そうでない部分があるのです。

これがよくわかっている人は、
自分の良いと思える部分には
感謝し、謙虚になれます。

そして、他人に対して
決して傲慢にもなりません。

もちろん、
うらやましいと思える他人を見ても、
卑屈にもなりません。

自分が持っている設定条件を使って、
人生をより善いものにしていく――

そうやって、
真摯に、誠実に人生を歩みます。

そして、
人生が面白いものになっていくのです。

なので、
人をやたらと羨ましがるのではなく、
ひたすらに、自分なりの人生を歩みましょう。

(^_−)−☆

⇒あなたの人生が「進化」するメルマガはこちら

~ 自己啓発 スピリチュアル 嫉妬 羨望 他人と比べる 自信がない コーチング ~

投稿者:

言霊コーチ天野

◆霊感占い師・悩み相談コーチ 心を整えることで現実を変える──そんなセッションを行っています。 言霊・遠隔気功・タロットを組み合わせた手法で、あなたの人生の流れを前向きに整えていきます。 ◆実績 ココナラでの電話相談は1000件以上。 YouTube総登録者は1万人を超えています。 お客様からは、「復縁が叶った」「事業が軌道に乗った」「年収が1億円を超えた」など、目に見える変化のご報告を多数いただいています。 ◆お客様の属性 大学生から資産家・芸能人まで幅広くご相談をいただいていますが、共通しているのは「生きづらさを抱えていること」。 どんな立場の方でも、安心してご相談いただける場づくりを大切にしています。 ◆プロフィール 1975年生まれ。早稲田大学卒。 音楽家として、坂本龍一氏プロデュースのアルバムに楽曲提供し、テレビ番組の音楽も手がけてきました。 長年磨いてきた感性と言葉の力を、コーチングとリーディングに活かしています。 ◆よくご相談いただくテーマ 生きづらさ/婚活・恋愛/モラハラ・パワハラ カサンドラ症候群/自己愛性パーソナリティ障害/アダルトチルドレンなど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です