どんなに羨ましいと思える人も、その羨ましい要素によって、何らかのデメリットを抱えています。
なので、他人を羨む必要はないのです。
自分が生まれ持った設定条件を、有効に生かす。
そして真摯に生きることに集中しましょう。#人生論 #幸福論 pic.twitter.com/YAxz3BpACa— スピの認識【言霊コーチ天野】 (@deep_voice_sing) March 30, 2024
人の持っている設定条件は
いろいろあります。
生まれ持った設定、環境など、
違いがあります。
それを見ると、
人生はとても不平等に思えるかも
しれません。
しかし実は、
人生は平等なのです。
だから、
人を羨ましがっても仕方がないのです。
たとえば、イケメンは、
努力しなくてもモテるので、
人としての魅力がつきにくいです。
一方で、
イケメンではない人は、
努力しないとモテないので、
人としての魅力がつきやすいです。
★ ★ ★
実際、若いころは
イケメンでちやほやされていた人が、
年齢を経ると
ただの傲慢なだけのおじさんに
なってしまった、なんてことは、
よくありますよね。
このように、
結局は、どんな条件であっても、
良い部分、そうでない部分があるのです。
これがよくわかっている人は、
自分の良いと思える部分には
感謝し、謙虚になれます。
そして、他人に対して
決して傲慢にもなりません。
もちろん、
うらやましいと思える他人を見ても、
卑屈にもなりません。
自分が持っている設定条件を使って、
人生をより善いものにしていく――
そうやって、
真摯に、誠実に人生を歩みます。
そして、
人生が面白いものになっていくのです。
なので、
人をやたらと羨ましがるのではなく、
ひたすらに、自分なりの人生を歩みましょう。
(^_−)−☆
★
~ 自己啓発 スピリチュアル 嫉妬 羨望 他人と比べる 自信がない コーチング ~