【アダルトチルドレン】他人からの評価が気になる人へ◆あなたは宇宙そのもの◆マウントを取られてもOKな生き方へシフトしよう

あなたには、
絶対的な価値があります。

その価値は膨大です。
決して、「他人の評価」
などという、
紙切れ一枚に収まるような
規模のものではありません。

あなたが経験すること。
あなたが感じること。

その全てが唯一無二の、
絶対的な価値を持っている、
大きな宇宙なのです。

そう、
あなたは宇宙そのものなのです。

★ ★ ★

もしかしたら、
あなたはその真逆の考え方を
しているかもしれません。

つまり、
自分は宇宙の中にある
砂粒のように小さな存在だ、と。

宇宙は膨大だけど、
自分は小さい、と。

でも、その認識は
間違っています。

なぜなら、
あなたは「宇宙そのもの」ですから。

あなたが見ている世界。
それそのものが、
全て、あなたなのです。

なので、
わざわざ他人の評価を
得る必要はないのです。

★ ★ ★

むしろ、
他人の評価は刹那的で、
規模が小さくて、
危うくて、
すぐに壊れてしまうような、
もろいものです。

あなたは、そんなものに
自分という存在の「基盤」を
持ちたいですか?

そうではないはずです。

あなたは、自分という存在を、
「絶対的な安心感」の中に
置きたいと思っているはずです。

ならば・・・

他人の評価を捨てて、
「自分そのもの」である
この宇宙を、
思いっきり生きましょう。

★ ★ ★

★↓あなたの人生が進化するメルマガはこちら↓★

~ 自己啓発 スピリチュアル 他人との比較 他人の評価 自己肯定感 ~

【YouTubeトーク】人生がうまくいかなくても全く問題ない◆なぜならみんな悩んでるから◆悩みがちなアダルトチルドレンの方へ

「なぜ、自分だけ人生が
うまくいかないんだろう」――

人はそのように、深く悩みます。
特にアダルトチルドレンは、
その度合いが強いです。

でも、悩む必要なんてないんです。

なぜならば・・・

結局みんな、
人生がうまくいってないからです。

人生が、
完全完璧にうまくいっている人
なんていません。

人生で何かの悩みを持って、
それを解決する。

すると、解決したことで、
また新たな悩みが生まれる。

この繰り返しなんです。

これは、
人間が持っている宿命です。

★ ★ ★

つまり・・・

僕ら人間は、
もともと完璧でした。

でも、ある時、
「物事を区別する」という
変な知恵を持ってしまったんです。

⇒あなたの人生が「進化」するメルマガはこちら

宗教的には、
これは「アダムとイブ」の逸話で
説明されていますよね。

人間は、
自分と相手の性別が違うことに
気づいてしまった、というわけです。

そこから派生して、
人間は色んなものを
区別しだしました。

国が分かれました。
その他、色んな属性が
分かれました。

もちろん、そのことによって、
「切磋琢磨」し、
物事が進化していく、という
「メリット」もありました。

しかし同時に、
どこまで行っても満足しない、
物事が解決しない、
というデメリットも、
受け取ってしまったのです。

★ ★ ★

なので、
あなたが他人を見たとき、

「あの人は人生が
うまく行っていて、いいなあ」

と思ったとしたら、
それは間違いなんです。

その人も実は、
人生がうまく行っていないのです。

そして、深く深く、
悩んでいるのです。

つまり、あなたと同じなんですね。

だから――

悩む必要なんてないんですよ。
結局、みんな同じですから。

なので何も気にせず、
日々、
誠実に生きることだけを
考えましょう。

⇒あなたの人生が「進化」するメルマガはこちら

~ 自己啓発 スピリチュアル 悩み解決 生き方 幸福論 言霊 他人との比較 ~

 

【音声トーク】他人を羨ましがっても仕方がない◆アダルトチルドレン◆他人との比較

 

人の持っている設定条件は
いろいろあります。

生まれ持った設定、環境など、
違いがあります。

それを見ると、
人生はとても不平等に思えるかも
しれません。

しかし実は、
人生は平等なのです。

だから、
人を羨ましがっても仕方がないのです。

たとえば、イケメンは、
努力しなくてもモテるので、
人としての魅力がつきにくいです。

一方で、
イケメンではない人は、
努力しないとモテないので、
人としての魅力がつきやすいです。

★ ★ ★

実際、若いころは
イケメンでちやほやされていた人が、

年齢を経ると
ただの傲慢なだけのおじさんに
なってしまった、なんてことは、
よくありますよね。

このように、
結局は、どんな条件であっても、
良い部分、そうでない部分があるのです。

これがよくわかっている人は、
自分の良いと思える部分には
感謝し、謙虚になれます。

そして、他人に対して
決して傲慢にもなりません。

もちろん、
うらやましいと思える他人を見ても、
卑屈にもなりません。

自分が持っている設定条件を使って、
人生をより善いものにしていく――

そうやって、
真摯に、誠実に人生を歩みます。

そして、
人生が面白いものになっていくのです。

なので、
人をやたらと羨ましがるのではなく、
ひたすらに、自分なりの人生を歩みましょう。

(^_−)−☆

⇒あなたの人生が「進化」するメルマガはこちら

~ 自己啓発 スピリチュアル 嫉妬 羨望 他人と比べる 自信がない コーチング ~