「言霊の力」であなたの人生を変えるコーチング

言霊であなたの人生を変える【天野】

  • YouTube-3つ
    • YouTube(幸せの法則)
    • YouTube(人間関係サバイブ術)
    • YouTube(アファメーション)
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 個人コーチング
  • お客様の声
努力する技術心の持ちよう

【人生諦める前に】コツコツとした地味な作業にすんなりと入る方法◆努力する技術

2021.04.30 コーチ天野

地味でコツコツとした作業。それに取り組む心理的コツを書きました。

不安と恐怖にどう向き合うか心の持ちよう

不安・恐怖から逃れる方法

2021.03.25 コーチ天野

不安・恐怖とどう向き合っていくか。それについて語りました。

元気を出すアファメーションアファメーション―おすすめ音源

元気を出すためのアファメーション(92個の文を一気に読み上げています)

2021.03.25 コーチ天野

元気を出すためのアファメ―ション音源です。92個の文を一気に読み上げています。

欲望を満たすだけの人生心の持ちよう

目の前の欲望を満たすだけの人生って、幸せかな?

2021.03.25 コーチ天野

欲望を満たすだけの人生ではなく、精神的レベルを上げていきながら生きる人生を歩む。人間としてはそうありたいですね。

自信を持つアファメーションアファメーション―おすすめ音源

自信を持つためのアファメーション(64個の文の読み上げ)

2021.03.23 コーチ天野

自信をつけるためのアファメーション音源のご紹介です。

人生の答えとは心の持ちよう

人生の答えとは

2021.03.23 コーチ天野

人々が求めているのは、結局、愛です。威張る人、マウントを取る人も、結局、愛がほしいからそういうことをしているわけですね。

他人に厳しく自分に甘い人間関係

他人に厳しく、自分に甘い人になっていませんか

2021.03.22 コーチ天野

他人のあらさがしをしていると高揚感に浸れるので、自分に甘いという事実に気づきにくくなります。

恋愛のテクニック人間関係

恋愛のテクニックを使って女性を口説いたらダメなの?

2021.03.21 コーチ天野

恋愛、人間関係。テクニックは大事です。真正面にモノを言うと相手に不快な思いをさせてしまいます。

心を推し量る人間関係

頼み事を受け入れてくれた人の心の中を推し量ろう

2021.03.21 コーチ天野

人は、心の中で思っていることははっきりと言わないものです。心の中を推し量りましょう。

勇気を出す方法 二つ紹介心の持ちよう

勇気を出す心理的なコツ【動画解説つき】

2021.02.23 コーチ天野

「勇気が出なくて行動できない」そんなときに使える心理的なコツを書きました。方法は2つあります。

決断力をつけるアファメーションアファメーション―おすすめ音源

【おすすめアファメーション】決断力を上げる言葉◆優柔不断で不安な時期に毎日、聴いてください

2021.02.04 コーチ天野

おすすめアファメ―ションです。決断に迷いがちなときに毎日、聴いてみてください。このメッセージはあなたに「決断する勇気」を与えます。

人生のゴール設定 大きなゴールを設定する心の持ちよう

【セルフコーチング】人生の大きなゴールは複数ではなく、ひとつに絞ることが大事

2021.02.04 コーチ天野

「ゴールはたくさん持っていた方がいい」という意見をよく聞きます。たしかにそうです。しかし、それは「小さなゴール」の話。あくまで、人生全体で見た「大きなゴール」はひとつに設定しましょう。

アファメーションで自動思考を変えよう心の持ちよう

アファメーションは「ネガティブな自動思考」をポジティブに変えるのに効果的

2021.01.23 コーチ天野

自分の意志ではない「自動思考」を変えるにはアファメーションが有効であるというお話です。

モラハラ3つの対策 カウンセラーに依頼する前に人間関係

【いじめモラハラ問題】自分でできる3つのモラハラ人間対策法◆カウンセラーに依頼する前に試してほしい

2021.01.22 コーチ天野

モラハラ人間に被害にあっている場合の、3つの対処法を書きました。

うまくいくから大丈夫 はアファメーションとしてOKなのかアファメーション―有効な利用方法

「絶対うまくいくから大丈夫」という言葉はアファメーションとしてOK?よくない?

2021.01.20 コーチ天野

「絶対うまくいくから大丈夫」という言葉はアファメーションとしてOKなのか。現状を肯定していないということにならないのでは?その質問にお答えします。

マコなり社長さんの件と道徳観の崩壊時事ネタ

マコなり社長さんが裁判を起こそうとしている件に学ぶ◆道徳観が崩壊している事実◆これからの生き方

2021.01.20 コーチ天野

マコなり社長さんが名誉棄損で裁判を起こそうとしていることから学べることを書きました。

マコなり社長さんの件に学ぶ時事ネタ

マコなり社長さんの件に学ぶ◆SNSを上手に、より幸せになれるように使う重要性

2021.01.20 コーチ天野

マコなり社長さんの件がYouTube上でちょっとした騒動になっています。私なりに思うところを書きました。

楽しく聴くのが一番アファメーション―有効な利用方法

アファメーションを聴くときのポイント◆楽しんで聴くのが一番!

2021.01.19 コーチ天野

アファメーション音声を聴くときのポイントについてお話しします

悩みをアファメーションで解消する心の持ちよう

先が見えない苦しみは、アファメーションの力で解消しよう

2020.12.29 コーチ天野

先が見えない深い悩みは、アファメーションの力で解決できます。悩みを解消して、人生を前に進めましょう。

上手に他人の力を借りよう人間関係

【いじめモラハラ問題】自立したうえで、まわりの力を借りて心の解決をはかろう

2020.12.28 コーチ天野

モラハラマウント人間に攻撃されたら、自分だけで解決しようとせず、まわりの力も借りましょう。そのときのポイントを語ります。

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 9
  • >

プロフィール

名前 : 天野和幸

◆「言霊の力」であなたの人生を変えるコーチ。個人コーチングは対面ではなく、メール&音声トーク配信形式。この形式だからこそ、クライアント様はご自身のペースで着実に内的に変化・成長していき、人生が上昇していきます。多数実績あり。YouTube登録者5500人。

◆ 個人コーチングは「お問い合わせ」より受け付けています。

◆【こんな人へ向けて情報配信しています】不器用な人。モラハラを受けている人。モラハラしてしまっている人。他人ばかり気になって自分がおろそかになっている人。自分は無力だと「とんでもない勘違い」をしている人。

◆1975年生まれ。早稲田大学卒。音楽家として坂本龍一氏プロデュースアルバム「DOCUMENTO SAKAMOTO」に作品が採用される。テレビ番組挿入曲など作曲。妻と猫2匹と暮らす。

最近の投稿

  • 背を低くしたいあなたへ(背が高くて悩んでいる方向けの記事です) 2022.05.17
  • 人間はエゴという寄生虫に支配されている◆エゴを小さくして感覚を本当の自分に近づけよう 2022.04.22
  • 「流れ」に乗って物事を進めるためには「邪念」をなくしていくことが大事 2021.12.30
  • 願望が強迫観念に変わってしまったときは、いったん休憩しよう 2021.12.30
  • 「正直者が馬鹿を見る」という現象が起きてしまう原因と対策 2021.12.30

カテゴリー

  • アファメーション―有効な利用方法
  • アファメーション―おすすめ音源
  • 人間関係
  • 心の持ちよう
  • ペットロス
  • 時事ネタ
  • YouTube(本当の幸せを研究)
  • YouTube(いじめ・モラハラ解決)
  • YouTube(アファメーション)
  • プロフィール・活動理念
  • お問い合わせ
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

©Copyright2022 言霊であなたの人生を変える【天野】.All Rights Reserved.